2021年11月30日

もしもタイムスリップしたら…?

こんにちは。かも店のUです。

最近マニアックで小難しい(?)話題ばかり投稿していたので、今回はゆる〜いお話を書きたいと思います。
昔から過去や未来に「タイムスリップ」する小説や漫画がありますが、ここ数年で過去未来のみならず異世界に「転生」する作品がぐんと増えましたね。
私は「転生もの」の作品はほとんど読んだ事はないのですが、面白い設定だなぁと思いました。
実際に「タイムスリップ」や「転生」する事が可能なのでしょうか?
これは…物理学?

子供の頃に一度は「タイムマシンに乗ってみたいな〜」なんて思いませんでした?
大人になった今、タイムマシンに乗ってタイムスリップしたい?と聞かれたら、う〜ん、「ノー」ですかね。
知識の乏しい時代に行きたくない…
未来は本当に予測不能ですし、過去だってその時代の知識がないと生き残れませんよね。
一説には数学の知識があれば無双できるらしいです。
特にヨーロッパの中世以前に行った場合、当時証明されていない数学の公式を解いてみせたり、正五角形を描ければ持てはやされるとか、なんとか。
しかし、私は数学の知識がとっても乏しいのである((; ・`д・´)
あと勝手なイメージですが、めちゃくちゃ賢くても処刑されそう。中世怖…

日本国内でタイムスリップするとしても近代、せめて幕末以降が良いですね。
鎌倉時代とか絶対嫌だ。
あの元軍から「ヤバいやつ」認定された鎌倉武士の居る時代などマジ無理。
鎌倉時代に限らず、現代の法律も常識も全く通用しない時代(世界)ですからね。
人に危害を加えられる前に風土病で倒れそうな気もします。

行きたい時代を一つ選べ、と言われたら、明治終盤かな?日本各地に凱旋門が建てられる様や凱旋パレードの盛り上がりを見てみたいかな〜。110年余前くらいなら何とか紛れ込めそうですし。
もしくは、昭和15年の「皇紀2600年祝賀」の様子を見てみたいです。
あぁ、結局マニアックな話になってしまいましたね(^^;)

さて、ダラダラと書きましたが、みなさんは「タイムスリップ」や「転生」してみたいですか?できるとしたらいつのどんな世界に行ってみたいですか?
たまにはこんな事を考えるのも楽しいかもしれませんよ〜。


余談ですが、過去にタイムスリップしてるのにパソコンやスマホ等電子機器をバリバリ使っている場面があると一気に萎えてしまうのです……
どこに基地局が…どこから電波が…??


かも店U
posted by 正木浩二 at 13:02| Comment(0) | 日記

2021年11月25日

☽月食☽

みなさん、先週の部分月食は見れましたか?

私は少しの間ですが、月が欠けているのが、
きれいに見れましたるんるん
宇宙の不思議を感じますね(*^-^*)

今回の月食はほぼ皆既に近い部分月食だったようで、とても綺麗
でしたねぴかぴか(新しい)

次見れるのはいつになるのか、、楽しみに
待ちましょう(^_-)-☆

           かも店 Iでした
posted by 正木浩二 at 14:59| Comment(0) | 日記

2021年11月22日

日本の米は世界一

こんにちは。
最近文章が長いので(^^;)、今回はさくっと簡潔に書きますね!

明日、11月23日は勤労感謝の日。
ですが、昔は新嘗祭という豊作を祝い祈願する祭日でした。
昔はこの日を境に新米を解禁していたとか…

お米美味しいですね!
ちょっと高いなぁ…と思う事もありますが、収穫や出荷までの作業工程の多さを考えれば安いのかもしれません。
農家さんに感謝ですね〜。

本日のテーマソングです
日本の米は世界一〜!




かも店 U
posted by 正木浩二 at 11:00| Comment(0) | 日記

2021年10月26日

スマホを買い換えました

こんにちは。かも店のUです。

完全に私事ですが、iPhoneを新機種に買い替えました!
6sからSEになりました。
「なんで13にしないの?」と聞かれますが、大きいサイズの機種は持てないので…
6sが私の手にはちょうど良い大きさだったんです。
SEが同じ大きさだと知って、もうSE以外の選択肢はなくなりました。
そして、容量も約4倍に増えました〜。快適。

しかし、サイズも厚みも同じだからカバーも続けて使えると思っていたのですが、カメラ部分のサイズが合わなくて、泣く泣く断念。
カバーを調達するまで傷つけないように気を付けねば…!!

iPhone6sよ、約6年間ありがとう。さようなら。


かも店 U
posted by 正木浩二 at 16:54| Comment(0) | 日記

2021年07月08日

WL化粧品『カルフィア』シリーズのご紹介

こんにちは。
まだ梅雨は明けず、ぐずついた空模様が続きますね。
気温も気候も不安定だと、お肌の調子も崩れたり悪くなったり…等ということはありませんか?

wkcalvier.jpg

ホワイトリリー化粧品の『カルフィア』というシリーズをご紹介します。
この『カルフィア』という商品名ですが、正式には『CalVier』と書きます。
Cal = カルシウム
Vier = 4
という意味だそうです。
カルシウムゲルを利用した4つの特徴と作用を持つ商品なのですね。


4つの特徴とは、
@弱酸性
Aノンアルコール
B無香料
C無合成色素


そして、4つの作用は、
@ATP(細胞のエネルギー)を増やす
A活性炭素を減らす
B新しいミトコンドリアを増やす
C皮膚の新陳代謝を正常に保つ


低刺激でお肌に優しく、お肌の状態を整え、美しく健やかに保ちたい方におススメのシリーズです。
ホワイトリリー化粧品の中では「エイジングケア」ラインに含まれるシリーズですが、もちろんお若い方でもお肌の状態が気になる方はお使いいただけますよ。
ただ、決してお安い商品ラインではありませんので、継続して使用するのが難しい(><)という方もいらっしゃることでしょう。
そんな方には『ウエルハス』シリーズをおススメします。
全ラインの中では比較的安価ですし、低刺激でどの肌質の方にもお使いいただけます。ホワイトリリー化粧品を初めて使うならコレ!というシリーズです。
また、『ウエルハス』シリーズの中にもカルシウムゲルを使用している商品もありますよ。

正木薬局では、主にあおい調剤薬局で取り扱っております。
サンプルもありますので、ホワイトリリー化粧品に興味のある方はお近くに寄られた際には是非、お気軽にお越しくださいね。

ホワイトリリー化粧品 ホームページ


一宮支店 U
posted by 正木浩二 at 16:11| Comment(2) | 日記