野球同好会の初戦が遂に明日に迫りました。出場するみなさん、怪我には気を付けて頑張ってくださいね〜(^〇^)
さて、Fきち先生がスポーツファーマシストの資格を取得されました。アスリートをドーピングから守るのがスポーツファーマシスト。
四国・香川の平和を守るのが自衛隊。
…というこじ付けのお話です。
香川県は善通寺市に陸上自衛隊が置かれています。
元は明治31年に創設された師団で、初代師団長はかの有名な乃木希典大将。日露戦争の旅順攻略戦等にてよくよく戦いました。
司令部が善通寺に置かれたのは明治44年。創設以来、四国の守りを担ってきました。
現在も駐屯地内や近辺に残る当時の建物は、歴史的にも価値のある貴重な遺産です。
当時司令部として使われていた洋館は、現在は資料館となっており、初代師団長の乃木さんに因み、「乃木館」と呼ばれています。
さて、乃木さんで有名なのは「二百三高地」と「水師営の会見」でしょうか。
「水師営の会見」といえば歴史的な写真があるのですが、唱歌も存在しました。
その歌の二番に「庭に一本棗の木」という歌詞があるのですが、この棗の木は写真にも写っていて、なんと株分けされたその木が乃木館の敷地内に植えられているのです。
リアルガチですよ。
そんな歴史的魅力あふれる乃木館は一般公開もされていますので、お出かけのついでにでも立ち寄ってみられては如何でしょう?(^〇^)
以上、またもや薬局と関係ない話題でした。
(因みに、「水師営の会見」写真に写っている日本人の通訳の人も何気に凄い経歴をお持ちなのですが、書いていると収集つかなくなってしまいますので、いろいろと興味の湧いた方はヤフーでググってみてくださいね)
リクエスト(?)を受けて。
あおい調剤薬局 豆知識担当K
2018年04月27日
守り!
posted by 正木浩二 at 17:19| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く